不在にしがちだから宅配ボックスを購入しようかな
でもどれを買っていいか悩むよね
じゃあ実際に配達していて「これはいい!」と思ったものを紹介するね!
宅配ボックスの普及により、戸建てに住む方も宅配ボックスを設置してくれることが多くなりました。
実際に購入を検討した時、「どれを買ったらいいのかな」と悩みますよね。
この記事では、当時私が配達して感じた「宅配ボックスを選ぶポイント」と「ユーザー別おすすめ宅配ボックス」を紹介していきたいと思います!
これから購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです。
宅配ボックスを選ぶポイント
サイズ
ある程度サイズの大きなものを選ぶのがおすすめです!
せっかく購入されるなら多少大きめの物を買うようにしましょう!小さ過ぎて入らないでは購入した意味がありませんよね。
最低でも120サイズのものが入るボックスがおすすめです。
(荷物の縦・横・高さをメジャーで測り、合計120㎝になるものを120サイズと言っています)
ちなみに、当時配達していて感じたあいこのおすすめは、縦長よりも奥行きがあるものです。
ポスト一体型に多いのですが、奥行きよりも縦に長いと、荷物を縦なければ入らないケースが多いのです。
下のイラストのように、縦よりも横に長い荷物の方が多いので、奥行きのあるボックスだとそのまま入れることができます。
基本的に伝票が貼ってある面が上なので、その面を上にして入れさせていただきます。
ですがボックスによっては縦にしないと入らない場合があるんですね。その場合、
天地無用などのシールが貼ってなければ多くの配達員は荷物を縦にして入れていきます。
中身が梱包時より崩れてしまう可能性がありますので、入れられることを考えると奥行きのあるボックスがおすすめです。
靴とか小さい物しか買わないからそんなに大きくなくてもいいかな?
靴自体は小さくてもそれを梱包すると荷物のサイズが大きくなるよ!
たしかに!梱包されるとサイズが大きくなるね!
あとは荷物が複数届いた時、1個しか入らないサイズだとお互い再配達の手間がかかるよね
ある程度のサイズはあった方がいいね!
防水性
突然雨が降ってきてもいいように、防水性が優れたものを選ぶようにしましょう!
以前、配達中に予報外の雨が降ってきました。戸建てのお客さんだったのですが、用意されていた宅配ボックスの防水性が不安だったので入れるのをやめた経験があります。
楽しみにしていた荷物が、宅配ボックスの中で濡れていたらガッカリですよね。
宅配ボックスとして売っている物のほとんどは防水で作られていますが、購入する際に見るポイントとして覚えておきましょう!
鍵のセキュリティ度
南京錠タイプ、ダイヤル式の鍵、ボックス内のロックボタンを押すタイプのものがあります。
南京錠タイプはファスナー部分や蓋の重なる部分に取り付けて使うよ。ファスナータイプだと南京錠をかけても縫い目付近を壊されたら開いちゃうよな…って、じつは少し心配してた。
ダイヤル式のロックは、配達員さんが好きな番号を決めてロックするね。配達員さんが他のお客さんに使いまわした番号を使ってないか、外にポストを設置してる場合不在票が抜き取られない深さのポストか気を付けてね。万が一抜き取られたら番号ばれちゃうよ!
ボックス内のロックボタンを押して鍵をかけるタイプは安全性高いと思う!専用の鍵がないと開かないからね!この手のボックスは箱型の金属製でしっかりとした作りに多いよ。入れる側も安心していれていけるね!
ちなみにですが、みなさん宅配ボックスの中に印鑑を入れてますよね。
宅配ボックスを購入すると、取り付け方のマニュアルに「印鑑をここに設置します」と書いてあるのでそうしているんだと思います。
おそらくほとんどの配達員はその印鑑使ってないと思うよ
え!?そうなの??
端末には宅配BOXって欄があるからそこを押してデータ流すし、伝票の受領印欄にはBOXって書くからね。勝手に印鑑は押してないや。
ボクの名字珍しいから、入れておいて紛失が怖かったんだ。今度使ってるのか聞いてみるよ!
完全設置型か折りたたみ式か
ポスト一体型や、金庫のように重量があり取り付けるタイプの完全設置型と、
荷物が届く時だけ外に出し、普段は畳んでおくことができる折りたたみ式のボックスがあります。
それぞれのメリット・デメリットをまとめてみました↓↓
完全設置型のメリット
①作りがしっかりしている
②ボックスを出し入れする必要がない
③ロックが専用の鍵を使う場合が多く、安心のセキュリティを保てる
④物によっては工事が必要
完全設置型のデメリット
①宅配ボックスのスペースを常に必要とする(玄関が狭いと邪魔になる)
②折りたたみ式より値段が高め
③常に雨風にさらされている
折りたたみ式のメリット
①日常生活で邪魔にならない
②完全設置型より安価な物が多い
③工事不要
④マンションやアパートなどでも簡易的に設置しやすい
折りたたみ式のデメリット
①安物だとすぐに壊れる
②荷物が届く前にあらかじめ設置準備をする必要がある(ドアノブにワイヤーを通すなど)
③受け取ったあとに折りたたむ手間がかかる
このようにそれぞれいい点、悪い点があるので、購入を検討する際によく考えてみてください!
見た目
一目で宅配ボックスと分かるものがおすすめです。
新しく担当になった配達員や、一時的に手伝いで届けに来た配達員が来た場合、宅配ボックスだと気づきにくいものは入れてくれない可能性があります。
その場合「不在時は宅配ボックスへ」などのステッカーをドアに貼っておくのもありですね!
おしゃれな宅配ボックスがたくさんありますから、お住まいに合うものを選んでみてください。
ユーザー別おすすめ宅配ボックス
せっかく宅配ボックスを購入するなら失敗したくないですよね。
みなさん荷物の届く量が全然違うので、タイプ別でおすすめを紹介したいと思います。
「ネット通販を頻繁に利用し、通路や玄関に宅配ボックスを置ける」
⇒思いきって完全設置型の宅配ボックスがおすすめです。
「荷物は時々届くくらいでアパートに住んでいる」
⇒折りたたみ式宅配ボックスがおすすめです。
「荷物は割と届く方だけど、あまり玄関のスペースが広くない」
⇒折りたたみ式宅配ボックスがおすすめです。
本音で言わせてもらうとこれが最高でした↓
配達員目線でよかった完全設置型宅配ボックス↓↓
①金属製の内側からロックをかける宅配ボックス
②灯油ケースのようなプラスチックのボックスで南京錠をかけるボックス
これらが最高に使いやすかったです!
セキュリティがしっかりしてるのでこちらも安心、荷物を入れやすいという点で配達しやすい宅配ボックスでした!
普段からいろいろなタイプのボックスに入れてるので、慣れると「はいはい、このタイプね」とすぐ入れ終わります。ですが、個人的にどうしても入れにくいなと感じていたものがあります。
それがエコバッグのようなとてもコンパクトになる折りたたみ式の宅配ボックスです。
ボックスというか、もはやエコバッグにチャック付いただけじゃないか…?と思うシンプルな作り。
広げるのも少々面倒でしたし、ボックスじゃないのでふにゃふにゃして荷物も入れにくい。
ファスナーを重ねた部分に南京錠をつけるのですが、ボックス自体がハサミで開きそうな素材だったので、入れてく側としても不安でした。
まとめ
宅配ボックスを選ぶポイントは何かわかったかな?
うん!サイズ、防水性、鍵のセキュリティ度、完全設置型か折りたたみ式か、あとは見た目だよね!
荷物の届く量と戸建てか賃貸か、ボックスを設置できるかで選ぶものが変わってくるんだね!
宅配ボックスを上手に活用し、効率良く荷物を受けとろう!配達員も凄く助かるからお互い良い関係を築けるね!
こんばんは★
うちは団地なんですが、玄関前に宅配ボックス設置していつもそれに入れてもらってます(^^)
けど、ロックもなんもない簡易的な箱なのでやっぱりちゃんとしたのを用意した方が良さそうですね(ノД`)
こんばんは^^
コメントありがとうございます!簡易的でも宅配ボックス設置してくれてるんですね!ドライバー助かってると思いますよ~^^お住まいの治安にもよりますが、やはり鍵付きのものだとお互い安心できますよね!すでに簡易的なものを設置されていて宅配ボックスに抵抗ないのであれば、思いきって購入してみるのもありですね^^1回買っちゃえばずっと使えますので^^